(旧)全日本教員バスケットボール連盟
本文へスキップ

全日本教員バスケットボール連盟は、全てのカテゴリーのバスケットボール愛好者を支援していました。

沿 革

昭和30年 
 神奈川県平塚市で第10回国民体育大会に、バスケットボール競技の種別に教員男子の部が設けられた。10チームが参加し、静岡県チームが優勝した。

昭和37年
 長野県長野市で第1回全日本教員バスケットボール選手権大会が開催された。

昭和45年
 第1回理事会を開催し、規約・役員等を決め、全日本教員バスケットボール連盟が発足した。

昭和46年
 男女のチームが参加したことを記念して、宮崎正雄会長より男女優勝杯が寄贈された。

昭和49年
 この年から国体開催の前年に、国体開催地で全日本教員バスケットボール選手権大会を国民体育大会バスケットボール競技のリハーサル大会として開催することが決められた。

昭和50年
 明年より連続出場選手の表彰することが決まる(男子10年・女子5年の連続出場選手)。

昭和54年
 宮崎国体で成年男子の教員の部が最後となり、昭和30年から続いた教員の部がなくなった。

昭和55年
 全日本教員バスケットボール連盟創立十周年記念誌が発行された。

平成 3年
 全日本教員バスケットボール連盟創立二十周年記念誌が発行された。

平成 8年
 大阪大会で全日本教員バスケットボール連盟旗が地元実行委員会より寄贈された。

平成12年
 全日本教員バスケットボール連盟創立三十周年記念誌が発行された。

平成16年
 全日本教員バスケットボール連盟規約を一部改正した。

平成17年
 この年から開催された、全日本社会人バスケットボール選手権大会兼天皇杯・皇后杯全日本総合バスケットボール選手権大会予選に、全日本教員バスケットボール選手権大会の男女上位2チームが参加した。

平成19年
 全日本教員バスケットボール連盟規約を一部改正し、登録条件の緩和をした。

平成22年
 全日本教員バスケットボール連盟創立四十周年記念誌が発行された。

平成25年
 全日本教員バスケットボール連盟 website をオープンしました。

平成31年
 公益財団法人日本バスケットボール協会の改革により、一般社団法人日本実業団バスケットボール連盟・日本クラブバスケットボール連盟・日本家庭婦人バスケットボール連盟との改変により、一般社団法人日本社会人バスケットボール連盟が設立され、本連盟を解散することとなる。

全日本教員バスケットボール連盟